忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



(ツイッタでぼそぼそ落としたのを折角なのでちょい改稿して、こっちにも残しておく)

最もナイーヴな部分が暗黙であること、が関係性の色気の条件だとおもう。見つめ合い愛を口にするより、無言の背中合わせで呼吸を探り合えること。心中できるかより並走時に命を預けられるかということ。おのおのの譲れぬ誇りがありそれを互いにリスペクトできること。比翼の鳥より共闘者であること。君のために死ねる、じゃなくて、それぞれの守るものを持って並びたてばいい。異なるバックグラウンド、異なる未来をもって、命はる瞬間の昂揚をともにしつつも、異なる部分にこそ惹かれあって、そこではじめて熱をわかちあえばいい。全く異なる物質の思いがけず融点を共にするように。(立場上は味方同士であっても)お互い好敵手で幾度となくも刃・拳を交えていればこそ実は互いを知り尽くしたベストパートナーというのが理想。ストイックがつまり時にエロティックに変ずる大切なのは抑圧と抑圧からの行き過ぎた解放、獣の性。性交には、単純に生殖や優しい愛の確認を越えて支配服従というテーマが生ずると思うのだけど、牡同士であればそこが牡→牝に許される庇護と役割分担にぼかされることなく強調されてくるし、となると組み敷かれる側の倒錯的な興奮それに刺激される組み敷く側、精神的SMが発生するのだ(特に強いモノが屈服する姿、のパラフィリアックな美)。ときに牙向き合い追い越し追い抜かれながら、火花を散らして並走していればいい。そしてその延長線上のように時にぐたぐたに互いに溺れ合うこともあって、それが自然であればいい。まあつまり、喪ってはじめて気付くぐらい。

PR
 HOME | 11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
Admin / Write
calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
prf.
HN:
ヤ巳(yami)
オチたalfooから引っ越し。雑記。鬱日記、腐った叫び、ごはん日記、感想文、唄詠み、何でも。

マギはいまんとこサンデー本誌おっかけてます。YOKOSHIMAな方面では後輩先輩の掛け算が好物ですが王様と政務官とかノマとかもいける雑食。

あとキュンするのはドロへドロ、シュトヘル。本棚の凶器は京極堂と戦闘妖精雪風。心のバイブルはOZ(樹なつみ)、天翔けるバカ。GKはたっつみーとかドリさんあたり。百鬼夜行抄は癒し。厨二形成いわゆる青春は炎ミラと銀英伝、ハードボイルドはルパン(原作とTV1stシリーズ)、最近小説で泣いたのは梨木香歩(植物園の巣穴とかあのあたり)、お風呂の供はローマ人の物語(塩野七生)、良い夫婦はsamurai7、商業blはえすとえむくらい、ジョジョは岸部露伴と第5部。シルクロードスキーだが卒論はイベリアのイスラーム建築、移住したいのは台湾というちぐはぐ。音楽はリンキンパークからKOKIA、ピアソラ、ハウシュカまで節操無し。[20120601時点]
counter
you're looking for...
P R
analyze
忍者ブログ [PR]