忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



遺伝子レヴェルからのシルクロードスキー、ひとりでシルクロード茶会。
乳華呑みたいけどアルコールは我慢。

クスミティの"プリンス・ヴラディミル"、肉桂と丁子のスパイシーさとシトラスの香りが実に東西のクロス地点というか。クスミティのシリーズは華やかで軽やかなブケ・ド・フルールやアナスタシア、トロイカなんかも好きなんだけど、どれも中央アジアを思わせるちょっとくすんだ独特の感じがする。王室御用達のロシアンティから、クスミチョフさん亡命先のフランスで洗練昇華されて、それでも保つシルクロードのおもかげ。

菓子は、先日奈良で買ったrく氏おすすめ。なかにしさんの「黄熟の香」。sみちゃんチの茶菓子にしようと思っていたら暫く広島から戻らないようなので自分で消費。正倉院の蘭奢待を模した、と聞くと元みらじぇんぬはニヤリとくるが、実に上品で美味。これだけ無二に美味な干菓子も久しぶりに頂いた。さっくりしっとりと歯ごたえも心地よく、卵のかおりがほんのり鼻にぬける中、生地は口の湿りに融けてかすかに膨らんだ卵白がふんわりと甘味を広げて。夢心地。



天皇皇后両陛下と皇太子殿下への献上菓子だそうで。香木を模した見た目はもとより、薄紙につつんでおさめられた小箱も実にうるわしい....!こころあるひとにぞおくりたき菓子なりけり。



超びびりながら胃カメラいってきました……はじめて。注射は好きだが喉につっこまれるのは怖い、妄想の世界に逃げ込んで乗り切ろう……と思っていたのに、薬のまされて採血されてマウスピースはめられて「おげっ」ってなった直後にオチたらしくて、気がついたらベッドの上で爆睡していた。30分以上。
胃カメラでオチるのってよくあることなのか...?

ずたずたの潰瘍になってるかと思いきや、見た目は意外とキレイでした。十二指腸との境目がびらんになっており、医者いわく「自律神経だよココは」。半年働いてなくてぶらぶらしてても豆腐メンタルは体を蝕むのねって思った。血液検査等と併せての解析に一週間かかるそうな。




胃痛時の定番。南瓜のポタージュ。南瓜蒸して粉砕して豆乳とコンソメと併せて塩胡椒で味ととのえるだけなんだけどアホほど美味である。こないだ流動食生活になった時はどんぶり一杯食ってしまって逆効果だったので、今回はふつうのおかずも併せてバランスよく。
同じやり方でビシソワーズも作れるんだがこっちも異常に美味いんだな。。

*

もう倉庫化して久しいnrtサイトのほうにこの春からオフから再掲をしているんだけど、独り遊びと思っていたら、思いがけず感想メールを頂いて嬉しい限りです。本当、時間が経っても読んでもらえる、また読み返してもらえるというのは、二次では実にレアで有難いことだと思う。
もう少し、あの頃くらい筆の自由を取り戻したい。リハビリテエション。


PR
 HOME | 20  19  18  17  16  15  14  13  11  10  9 
Admin / Write
calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
prf.
HN:
ヤ巳(yami)
オチたalfooから引っ越し。雑記。鬱日記、腐った叫び、ごはん日記、感想文、唄詠み、何でも。

マギはいまんとこサンデー本誌おっかけてます。YOKOSHIMAな方面では後輩先輩の掛け算が好物ですが王様と政務官とかノマとかもいける雑食。

あとキュンするのはドロへドロ、シュトヘル。本棚の凶器は京極堂と戦闘妖精雪風。心のバイブルはOZ(樹なつみ)、天翔けるバカ。GKはたっつみーとかドリさんあたり。百鬼夜行抄は癒し。厨二形成いわゆる青春は炎ミラと銀英伝、ハードボイルドはルパン(原作とTV1stシリーズ)、最近小説で泣いたのは梨木香歩(植物園の巣穴とかあのあたり)、お風呂の供はローマ人の物語(塩野七生)、良い夫婦はsamurai7、商業blはえすとえむくらい、ジョジョは岸部露伴と第5部。シルクロードスキーだが卒論はイベリアのイスラーム建築、移住したいのは台湾というちぐはぐ。音楽はリンキンパークからKOKIA、ピアソラ、ハウシュカまで節操無し。[20120601時点]
counter
you're looking for...
P R
analyze
忍者ブログ [PR]