◆スパーク前日。mちかせんせとルクソールでエジプシャン。
ここはお酒飲むとこだ。
ピラミッド型のピラフとかお金入れるスカラベの箱、眼に面白い。
◆スパークアフター、あにまぎ鑑賞オフ。
パセラ名物。
◆sされさんと分厚いホットケーキ
◆サンラータンあったまる。
◆クナーベにて。牛肉ほろほろ赤ワイン煮とかそういうの。
あとブリュレ。焦しキャラメルは正義。
◆沖縄バイキング三枚肉好き好き。ちょっと職場から遠い…。
◆風邪ひきで食料も尽きたので近所でほうとう。
野菜いっぱい。
◆デスク飯……
◆アイス食べるのは7割勤務中。
◆給料日のひとり贅沢。近所のイタリヤン。
ショコラテリーヌもつけてしまう。
この太い固い麺何といったか……
◆トリニティもう何年も行ってるけど
このぐつぐつしてるハンバーグしか食べた事無い。
クリムトの絵があるのに最近気付いた。
◆泊まりきた妹ちゃんのリクエストでたこやき明太マヨ。
◆妹ちゃんと近所でインドカリー。キーマとオクラだっけ。
◆ルディーノ行く日はいつも爪が黄緑な気がする。
石釜ピッツア。
◆hんじょうさんチョイスでまっしゃるお好み焼き。
煮えたぎりながらソバルカン先輩に向かって行く
お好みルールとか…
◆デスクでアイス。これはさっぱりして美味だった。
席にいたみんなで一列ずつ食う。
◆谷9のグリルこがねいのタンシチュー!kむに誘ってもうた。
昼間からお酒が呑みたくなりますね……
◆これもkむと。ニッポンバシのアンナズカフェ?だっけ。
市場ロールが凄いボリュームで二人でシェア。美味。
◆職場歓送迎会、新町のとびたは島根(鶏)料理。
鍋、せせりポン酢や焼き鳥各種、〆は鴨汁蕎麦とか……
島根の地酒「石の顔(かんばせ)」クリアなお味で好み。
◆近所のカフェ。林檎とクリームチーズのクレープ。
珈琲は偉大である……5時間くらい居た。
◆ペーパーボイス行ったついでにタワンタイのグリーンカリー。
ここは全てが甘い……辛みも強いけど、甘い…
◆なんたらチーズグラコロ
◆ケーキほしいな。エフショコラン。
◆グラタンが食べたい日だったけど見つからなかったので
グテのハーフハーフで妥協。えびトマトクリームよかった。
◆また近所のカフェ。ナッツとバナナのタルト。
カフェラテはマンデリンで入れてもらった。
◆河のきらきらをダッツのラムレーズンに振りかけてたべる。
逃げ出したいお昼休み。
◆yうきさんとカフェアブサンで地中海料理。
おなじみムサカ、レバーワインソテー、シーシャ。
サラダいっぱい残してしまったので包んで貰って持ち帰り。
◆クナーベ。煮込みハンバーグ。
この店では珍しくあまり感動なかった。
普通に美味しいけどね。
PR
calendar
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
new articles
(01/02)
(12/27)
(10/09)
(09/04)
(08/30)
(01/30)
(01/22)
(01/13)
(01/13)
(01/09)
prf.
HN:
ヤ巳(yami)
オチたalfooから引っ越し。雑記。鬱日記、腐った叫び、ごはん日記、感想文、唄詠み、何でも。
◆
マギはいまんとこサンデー本誌おっかけてます。YOKOSHIMAな方面では後輩先輩の掛け算が好物ですが王様と政務官とかノマとかもいける雑食。
◆
あとキュンするのはドロへドロ、シュトヘル。本棚の凶器は京極堂と戦闘妖精雪風。心のバイブルはOZ(樹なつみ)、天翔けるバカ。GKはたっつみーとかドリさんあたり。百鬼夜行抄は癒し。厨二形成いわゆる青春は炎ミラと銀英伝、ハードボイルドはルパン(原作とTV1stシリーズ)、最近小説で泣いたのは梨木香歩(植物園の巣穴とかあのあたり)、お風呂の供はローマ人の物語(塩野七生)、良い夫婦はsamurai7、商業blはえすとえむくらい、ジョジョは岸部露伴と第5部。シルクロードスキーだが卒論はイベリアのイスラーム建築、移住したいのは台湾というちぐはぐ。音楽はリンキンパークからKOKIA、ピアソラ、ハウシュカまで節操無し。[20120601時点]
◆
マギはいまんとこサンデー本誌おっかけてます。YOKOSHIMAな方面では後輩先輩の掛け算が好物ですが王様と政務官とかノマとかもいける雑食。
◆
あとキュンするのはドロへドロ、シュトヘル。本棚の凶器は京極堂と戦闘妖精雪風。心のバイブルはOZ(樹なつみ)、天翔けるバカ。GKはたっつみーとかドリさんあたり。百鬼夜行抄は癒し。厨二形成いわゆる青春は炎ミラと銀英伝、ハードボイルドはルパン(原作とTV1stシリーズ)、最近小説で泣いたのは梨木香歩(植物園の巣穴とかあのあたり)、お風呂の供はローマ人の物語(塩野七生)、良い夫婦はsamurai7、商業blはえすとえむくらい、ジョジョは岸部露伴と第5部。シルクロードスキーだが卒論はイベリアのイスラーム建築、移住したいのは台湾というちぐはぐ。音楽はリンキンパークからKOKIA、ピアソラ、ハウシュカまで節操無し。[20120601時点]
counter
you're looking for...
P R
analyze